時間というものは誰にも平等に過ぎていきます。その時間、あなたは「浪費」しているのか、「投資」しているのか、考えたことはありますか?
仕事をしていても、運動をしていても、趣味に費やしていても、SNSを見ていても、何をするにも時間を使っています。生きるということは時間を費やすということに他なりません。そしてどんな時間の使い方をするのかによってキャリアは自動的に形成されていきます。そんな時間。あなたはどのように費やしているでしょうか。
キャリア形成において浪費している時間の使い方
今の時間の使い方を見極める簡単な方法があります。
ちょっと想像してみてください。このまま時間が過ぎて定年間際になったとします。人生の一つの区切り。ふと今までの人生を振り返ってみます。その時どのように感じていると思いますか?
「あー、本当に充実したいい人生だった!」
「あの時もっとこうしていれば・・・」
さてどちらでしょうか?
もしも後者だと思うならば、時間を浪費している可能性が大です。
人間、過去を振り返って後悔することが多いといいます。それは年をとってからだけとは限りません。ちょっと数年前、例えば社会人当初のこと、大学時代のこと、中学高校時代の頃、「もっと○○しておけばよかった・・・」と思うことありませんか?
「中学高校時代にもっと勉強していればよかった・・・」
「大学時代にもっと旅行していればよかった・・・」
「入社したての頃、もっとチャレンジしていればよかった・・・」
どの年代の人であれば、当てはまることはあるのではないでしょうか。
気が付くとSNSで時間を浪費している
最近最も恐ろしいのは、無意識ながらの時間の浪費です。特にSNS。手軽に、いつでも、どこでも、面白い情報が手に入りますよね。
これが意識して癒やしを求めているならばよいのです。息抜きは必要。気分転換のもなるし面白いのは本当だから。
しかし、いつの間にか無意識的に「手元にあるのが当たり前」、「気がついたらスマホをいじっている」、「何となく見てしまう」。そんな状況になってしまっていないでしょうか?これは紛れもない時間の浪費です!自分が時間を使っているのではなく、SNSによって自分の時間が使われてしまっているのです。
使われている時間では、望むキャリア形成など出来ようもありません。
キャリア形成において投資している時間の使い方
一方での時間の投資。簡単に言えば、「目標を持ってそれに向かって努力すること」です。
目標があれば、それに向かって努力します。努力するということは時間を費やすということに他なりません。しかも単に時間を費やすということではなく、試行錯誤しながらも目標というゴールに向かって時間を費やしているので無駄になりにくいのです。
もちろん目標が実現すればベストですが、もしも実現しなくても、それに費やした時間というものは決して無駄になりません。ここは重要です。投資した時間は無駄にならないのです。
「どうせ実現しないのなら、頑張ったって無駄じゃん」。そんな言葉を聞くこともありますが、これは間違いです。なぜならば成功する投資には経験が必要だからです。
お金の投資について考えてみましょう。始めてすぐに儲かると思いますか?知識0、経験0ではじめてすぐに大きなリターンがあると思いますか?ビギナーズラックは別です。一回だけの宝くじの当選とも違います。やってみてはじめてわかることがあります。やってみないとわからないことがあります。お金と時間をかけてやってみないとわからないことがあるのです。
お金の投資にしても、時間の投資にしても、強い意思とある程度の経験が前提になければ成功しないものなのです。
世の中の物事には、原理・原則的なものがあります。そこを間違えなければ意外と簡単に解決するものです。
その原理原則の一つが、時間の投資です。投資するからリターンがある。投資しなければリターンはない。
プロのスポーツ選手を見てもわかることです。練習という時間を投資せずに、大会で優勝したり、好成績を残すことはできないでしょう。求める成果のために時間を投資することはこの世の原理原則なのです。つまり、目標を持って努力することこそが、時間を投資するということであり、望むキャリア形成につながっていくのです。
時間の投資に失敗する人の共通点
時間の投資に失敗する人の共通点は2つあります。1つ目はすぐにリターンを求めること、2つ目は時間効率を上げないことです。
早急にリターンを求めない
投資に対してのリターンを早く求めたくなるのは当然ですが、急ぎすぎてもいいことはありません。ある程度の時間を覚悟する必要があります。時間を費やせば費やすだけより熟成していく、より美味しくなる、よい大きいリターンがあるというような気持ちで取り組みましょう。
しかし、あえて時間を区切って、いつまでにここまでのリターンを求める、といったように自分を追い込んでみるというのは1つの有効な方法ではあります。
時間効率を上げないこと
時間の投資の難しいところは、単純に時間を投資すればいいのではなく、投資した時間で何をするのかということが求められることです。
単に家族との時間を増やしてワークライフバランスを整えたい、と思って時間効率を上げないままに労働時間をカットしていてはいけません。日々の仕事が中途半端になって、どんどんたまっていくだけ。成果が上がらないから評価もされないでしょう。
一時は自分の時間は増えたように思うかもしれませんが、いつか大きなツケが回ってくることになります。これでは投資の失敗です。
ここで重要なのは、限られた時間でいかに大きな成果を上げるかということ。言い換えれば限られた時間の中での選択と効率化です。同じ時間で、より効率的に行動し、同じ時間内で、より多くの成果を出すための努力です。この努力を怠ると失敗しやすくなります。
時間の投資のコツは意志決定にある
時間の投資のコツは迅速な意思決定にあります。最悪なのは情報不足のまま迷い続けて身動きが取れないこと。
もしも即座に判断できないなら、それは情報が不足しているからだと自覚して、その場で判断しないという意志決定をし、情報を集める行動を取るべきなのです。
しかし、そもそもの話、目標がない、やりたいことがわからない、自分の転職がわからない、頑張る理由がない、モチベーションがわかない、等など意志決定をする前段に問題があることもあります。
私は多くの就職活動時の学生と対話をしてきましたが、また若手社会人とも関わってきましたが、夢や目標のない人の多いこと。ないのが悪いのではありません。考える機会やきっかけがなかったことが勿体ないと思うのです。
夢や目標がないならば、夢や目標を見つけることを1つの目標に行動してみるのもありなのです。
また、私のようにキャリアコンサルティングやコーチング、キャリアアドバイザーなど、対人支援の専門家に頼ってみるのも1つの手段です。
いずれにせよ、大事な大事な一度きりの人生。悔いなく、時間を有効に使ってよりよりキャリア形成をしていきたいものです。